アクセサリーパーツの無人販売店に行ってきました
Posted by 永野 at 21:27 2022年12月20日
宮崎市内のアクセサリーパーツ無人販売店SE_NONさんに行ってきました!
https://www.24hopennostaff.com/

シンプルでこじんまりしてる店内でしたが、小さいキラキラパーツがところせましと並んでいて天国空間

これで半分です。
写真左にも同じショーケースが2台並んでました!

巾着袋に詰める、詰め放題スタイル。
袋の口がしっかり閉まる量ならいくら入れてもOKで1袋650円でした。
今回は2袋購入✨

小さいですが、パーツも小さいので

こんなに入ってました~
パーツケースに仕分けて、こんな感じ

お買い得すぎる~!!
しかもしかも、24時間営業なんですよ!!
感激!!
絶対また行きます✨
神柱フリーマーケットに参加してきました
Posted by 永野 at 12:18 2022年11月07日

毎月2回開催される神柱フリーマーケット。
今月は久しぶりに参加してきました!

出店料500円
売上3,170円
お昼代わりにミスドでドーナツ大量に買ったので赤字!ですが、たくさんの方々に可愛い~と言ってもらえ、幸せな一時でした✨
来月も第1日曜日で参加予定です!
今回は直前に参加決めてしまって、以前出店時の在庫処分的な販売のみでした。
来月に向けて新しいものを作りたいと思います!
最近はダンボール工作しつつ、ミニチュアも一応やってます!

5cm?6cm?くらいのウサギさん's

可愛いけど超絶散らかる時間がかかる
大量生産は厳しそう。
とりあえずマカロンが人気だったので、マカロン作品作ります!
セリアの毛糸で編んだマフラー
Posted by 永野 at 12:58 2022年10月20日
急に寒くなりましたね!
娘は早々、暖房器具つけて着替えるようになりました( ˘ω˘ )
カーペット敷くついでにやりだした模様替えと大掃除が終わらなくて!
ドールハウスも途中のまま避難してるのでまた違うこと始めてしまうワタシ。
こうやって全部中途半端になっていくんだ…((遠い目))


女の子2人は淡いカラーのふわふわ毛糸。
口元が隠れる感じがかわいい✨

男の子はダークカラーのマーブル模様…というかストライプというか…( ºωº ;)ミニサイズだから混ざらなくてシマシマになっちゃって。
でも巻いたらいい感じ!と思う!
長いこと素っ裸なので子供のサイズアウトした服でズボンも縫いました。
上着も作りたいけど時間かかりそう~難しそう~( 'ч' )
でも作る!たぶん!
娘は早々、暖房器具つけて着替えるようになりました( ˘ω˘ )
カーペット敷くついでにやりだした模様替えと大掃除が終わらなくて!
ドールハウスも途中のまま避難してるのでまた違うこと始めてしまうワタシ。
こうやって全部中途半端になっていくんだ…((遠い目))


女の子2人は淡いカラーのふわふわ毛糸。
口元が隠れる感じがかわいい✨

男の子はダークカラーのマーブル模様…というかストライプというか…( ºωº ;)ミニサイズだから混ざらなくてシマシマになっちゃって。
でも巻いたらいい感じ!と思う!
長いこと素っ裸なので子供のサイズアウトした服でズボンも縫いました。
上着も作りたいけど時間かかりそう~難しそう~( 'ч' )
でも作る!たぶん!
憧れの芝生庭
Posted by 永野 at 12:25 2022年09月28日
庭木の葉っぱを貼っても貼ってもハゲ散らかしててカッスカスなので、なかなか仕上がらずブログ投稿できないワタシです( 'ч' )
ちまちまちまちま…発狂しそうなので気分転換に芝生はりました!

はったというか置いただけԅ( ˘ω˘ ԅ)
ダイソーさんには普通の人工芝(固くて水切れの良い、屋外で使用するタイプ)はあったんですが、ドールハウスに使うにはゴツイし人形に傷つけたり髪ひっかけたりしそうだし、バランス的に雑草茂った庭になりそうだったので、セリアさんでやわやわ~な芝生買ってきました!

運動会のポンポンに使うビニールリボン?テープ?あるじゃないですか、束ねて細かく割くやつ。
あれっぽい触り心地で全然ゴワゴワしない~!
ハサミで切るのに結構な力が要る+超散らかるけど
( ˘ω˘ )まぁ良し。
窓も作りたいのにダンボールが無いのです!!
仕方ない…木の葉っぱ付け作業に戻ります
(´・ω・`)
ちまちまちまちま…発狂しそうなので気分転換に芝生はりました!

はったというか置いただけԅ( ˘ω˘ ԅ)
ダイソーさんには普通の人工芝(固くて水切れの良い、屋外で使用するタイプ)はあったんですが、ドールハウスに使うにはゴツイし人形に傷つけたり髪ひっかけたりしそうだし、バランス的に雑草茂った庭になりそうだったので、セリアさんでやわやわ~な芝生買ってきました!

運動会のポンポンに使うビニールリボン?テープ?あるじゃないですか、束ねて細かく割くやつ。
あれっぽい触り心地で全然ゴワゴワしない~!
ハサミで切るのに結構な力が要る+超散らかるけど
( ˘ω˘ )まぁ良し。
窓も作りたいのにダンボールが無いのです!!
仕方ない…木の葉っぱ付け作業に戻ります
(´・ω・`)
棚作り中!
Posted by 永野 at 23:35 2022年09月05日
こんばんは!
急に台風らしい強風と豪雨になった、都城。
うちの子が通う小学校は、行事だろうと台風だろうと学校付近への車乗り付け禁止なので、徒歩で連れていくしかないんです。
ビシャビシャで登校させたくないー
明日の朝には落ち着いてくれないかなぁ

昨日今日、棚作りしてます!

勿論ダンボール製(σ・ω・)σ
セリアのライト埋め込みました。
バブル入ってるタイプ、かわいくて大好き
いつ取り扱いなくなるか不安なので、予備に2つ購入して保管してます✨
ワイヤーツリーは更に背が高くなりました!

どちらも乾燥待ちԅ( ˘ω˘ ԅ)
急に台風らしい強風と豪雨になった、都城。
うちの子が通う小学校は、行事だろうと台風だろうと学校付近への車乗り付け禁止なので、徒歩で連れていくしかないんです。
ビシャビシャで登校させたくないー
明日の朝には落ち着いてくれないかなぁ

昨日今日、棚作りしてます!

勿論ダンボール製(σ・ω・)σ
セリアのライト埋め込みました。
バブル入ってるタイプ、かわいくて大好き
いつ取り扱いなくなるか不安なので、予備に2つ購入して保管してます✨
ワイヤーツリーは更に背が高くなりました!

どちらも乾燥待ちԅ( ˘ω˘ ԅ)
ワイヤーで木を作りはじめました
Posted by 永野 at 23:02 2022年09月03日
こんばんは
台風の強風に備えて遮光ネットを外したり飛びそうなものを移動したりひっくり返したりといろいろやっておいたのに、今日はそんなに強い風は吹かなかった気がしてます。
(ただ単に外に出てなくて気づかなかった可能性)
一応今日明日雨で何もできないだろう!と踏んで、ハンドメイドの材料を買い溜めしておりまして

ワイヤーで、ドールハウスの庭に植える木を作りはじめました。
木漏れ日でキラキラする庭、憧れます✨
割り箸で茎を作り足してしまって、まーーっすぐな木になっちゃってますが:( ;´꒳`;)
きっと良い感じに仕上がる!と祈って(?)引き続き制作します!
とりあえず、明日1日かけて枝は作り終えたい…!
葉っぱはまぁ:( ;´꒳`;)また後日ちまちまと…ネッ!
《続》山翠
Posted by 永野 at 02:13 2022年09月03日
虜になりすぎて早々にまた訪ねちゃった国分の家族風呂、山翠。
今日は仕事終わって自宅で夕飯済ませてから向かったので、到着したのはギリ11時前でした。

夜の山翠は初めて。

昼間も高級感が半端ないけど、夜のライトアップは更にお洒落!
しかも結構遅い時間にも関わらずすごいお客さんの数ԅ( ˘ω˘ ԅ;)人気ありすぎ!
この前は記念日でいちばん良い部屋選びましたが、今日は逆にいちばんお安いランクのとこチョイス。

だがしかし、しっかり内風呂も露天風呂もあって十分すぎました(*´﹃`)✨

もうあと30分くらい近かったらいいのにー!!
娘は今日も大興奮。
11時以降起きてたことがないのに12時半までお風呂を満喫して、帰りの車で即夢の中へ( ˘ ³˘)
きっと明日は昼まで起きないことでしょう。
ママはお仕事だけどね!!!
月末位にもうあと1回行く予定でいます。
次はもうちょい早い時間で!
夕焼けの写真が撮りたーい!!
今日は仕事終わって自宅で夕飯済ませてから向かったので、到着したのはギリ11時前でした。

夜の山翠は初めて。

昼間も高級感が半端ないけど、夜のライトアップは更にお洒落!
しかも結構遅い時間にも関わらずすごいお客さんの数ԅ( ˘ω˘ ԅ;)人気ありすぎ!
この前は記念日でいちばん良い部屋選びましたが、今日は逆にいちばんお安いランクのとこチョイス。

だがしかし、しっかり内風呂も露天風呂もあって十分すぎました(*´﹃`)✨

もうあと30分くらい近かったらいいのにー!!
娘は今日も大興奮。
11時以降起きてたことがないのに12時半までお風呂を満喫して、帰りの車で即夢の中へ( ˘ ³˘)
きっと明日は昼まで起きないことでしょう。
ママはお仕事だけどね!!!
月末位にもうあと1回行く予定でいます。
次はもうちょい早い時間で!
夕焼けの写真が撮りたーい!!
ダンボールで作るドールハウス
Posted by 永野 at 12:16 2022年09月02日
こんにちは!
粘土買ったくせになかなか開封しない女、永野です(σ・ω・)σ
お庭のデザインがだいたい決まったので、テラスと階段の基礎を作りました。

相変わらずのダンボール製(ง ˙꒳˙ )ว✨
テラスも階段も個別制作で、固定しない予定です。
重くなるしデカいしで解体したり運んだりできなくなる気がするので。
この後紙を貼ってコーティングします。
ゴキブリ対策⸜( ˙▿˙ )⸝のつもり
チビ椅子も無事仕上がりました!

アイシードールさん座らせても倒れなかったです✨

同じクッションおきたいけど生地が
だいぶ前にセリアで買ったハギレだからたぶんもう扱ってないだろうなーって( ˘ω˘ )
後々新しいクッションカバー作る!はず!
粘土買ったくせになかなか開封しない女、永野です(σ・ω・)σ
お庭のデザインがだいたい決まったので、テラスと階段の基礎を作りました。

相変わらずのダンボール製(ง ˙꒳˙ )ว✨
テラスも階段も個別制作で、固定しない予定です。
重くなるしデカいしで解体したり運んだりできなくなる気がするので。
この後紙を貼ってコーティングします。
ゴキブリ対策⸜( ˙▿˙ )⸝のつもり
チビ椅子も無事仕上がりました!

アイシードールさん座らせても倒れなかったです✨

同じクッションおきたいけど生地が
だいぶ前にセリアで買ったハギレだからたぶんもう扱ってないだろうなーって( ˘ω˘ )
後々新しいクッションカバー作る!はず!
セリアの洗濯バサミ
Posted by 永野 at 00:48 2022年09月01日
お猫様はソファーの上

人間はフローリングで作業…( ¯꒳¯ )ᐝ
こんばんは、永野です。
チビソファー、座面と脚ができまして

今乾燥待ちです。

かろうじて椅子と分かる感じԅ( ˘ω˘ ԅ)
しっかり乾かして固定してる洗濯バサミ外して、ドールさんが座れたら完成、座れず倒れたらゴミ箱行きです。
使ってる洗濯バサミは100均(セリア)で買ったもの。
白と黒のセットで、黒が好きなので購入し、最初黒い方使ってたんですが…使用する紙バンドが白やクリーム色等の明るい色だと洗濯バサミの黒色が移っちゃって大変なことになった過去がありまして
以降白い洗濯バサミの方を使うようにしてます。
黒の方は普通に洗濯干しに使用中(σ・ω・)σ
さて!
明日洗濯バサミ外すのを楽しみに寝ます
ハンズマンで粘土ゲット
Posted by 永野 at 12:25 2022年08月31日
昨晩、ハンズマンで粘土を購入してきました。

ドールハウスのお庭に敷くレンガを作ろうと思って(ง ˙꒳˙ )ว
作り方は単純に、粘土を薄く伸ばして長方形に切るだけ。
100均にもいろんな粘土が販売されていますが、ひび割れたり色移りしたり、ボソボソに毛羽立った感じになったり発色が良く無かったり等等…私的には使いずらい&接触時お人形に何かあったら困るので、メインになるパーツはちょっとお値段はる粘土使おうかなと思って。
とはいっても500円くらいなので、そんなに異常な高さではないですね( ˘ω˘ )✨
あと小さめ椅子も編みはじめました!
座面から。
まだ椅子と分からない状態なので、写真は後日⸜( ˙▿˙ )⸝