ワイヤーで木を作りはじめました
Posted by 永野 at 23:02 2022年09月03日
こんばんは
台風の強風に備えて遮光ネットを外したり飛びそうなものを移動したりひっくり返したりといろいろやっておいたのに、今日はそんなに強い風は吹かなかった気がしてます。
(ただ単に外に出てなくて気づかなかった可能性)
一応今日明日雨で何もできないだろう!と踏んで、ハンドメイドの材料を買い溜めしておりまして

ワイヤーで、ドールハウスの庭に植える木を作りはじめました。
木漏れ日でキラキラする庭、憧れます✨
割り箸で茎を作り足してしまって、まーーっすぐな木になっちゃってますが:( ;´꒳`;)
きっと良い感じに仕上がる!と祈って(?)引き続き制作します!
とりあえず、明日1日かけて枝は作り終えたい…!
葉っぱはまぁ:( ;´꒳`;)また後日ちまちまと…ネッ!
100均マドラーの床
Posted by 永野 at 12:39 2022年08月26日
こんにちは、永野です(ง ˙꒳˙ )ว
日記的に使おうと始めたブログなので、できるだけ毎日書くことを当面の目標に頑張る予定です。
昨年作ったドールハウスの1部↓↓↓

お人形さんの撮影背景用に作ったので、窓は開かないどころか裏側からテープでなんとか固定してる状況。
遊びたそうにする娘(6歳)に触らせられない感じだったので、今度は【遊べるドールハウス】を作ろう!と先月から作りはじめた2号ハウス。
まだ床だけ(σ・ω・)σ

7歳になったとはいえまだまだ子供。
壊してしまう可能性高いことを考慮して、破壊されても痛手じゃない安価な材料で制作したい!=メイン材料はダンボールになりました。
床板は、セリアで買った木製マドラーで

床下はアクセサリートレイやらマスクのストックやら入れられるようにしました。
が!!!!!
ダンボールってゴキブリの大好物らしいですね
_:(´ཫ `」 ∠):_
いやまぁ加工しやすいし軽いし程よく強度ありつつクッション性もあるからどっちにしろ使うんだけど…
ゴキブリが出たらやだなー…(; ˘ω˘ ;)
日記的に使おうと始めたブログなので、できるだけ毎日書くことを当面の目標に頑張る予定です。
昨年作ったドールハウスの1部↓↓↓

お人形さんの撮影背景用に作ったので、窓は開かないどころか裏側からテープでなんとか固定してる状況。
遊びたそうにする娘(6歳)に触らせられない感じだったので、今度は【遊べるドールハウス】を作ろう!と先月から作りはじめた2号ハウス。
まだ床だけ(σ・ω・)σ

7歳になったとはいえまだまだ子供。
壊してしまう可能性高いことを考慮して、破壊されても痛手じゃない安価な材料で制作したい!=メイン材料はダンボールになりました。
床板は、セリアで買った木製マドラーで

床下はアクセサリートレイやらマスクのストックやら入れられるようにしました。
が!!!!!
ダンボールってゴキブリの大好物らしいですね
_:(´ཫ `」 ∠):_
いやまぁ加工しやすいし軽いし程よく強度ありつつクッション性もあるからどっちにしろ使うんだけど…
ゴキブリが出たらやだなー…(; ˘ω˘ ;)